俳句を作ってみませんか。(泰二の俳句教室)
この上のタイトルをクリックすると最新の記事が出ます。
◎投句・コメントは最新記事(冒頭記事)の「comments」に」お願いします。
◎各章のcommentsをクリックすると、コメントの全文が読めます。
Search this site.
<<
April 2018
| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
>>
<< 禍転じて福となす。
|
main
|
ブログ句会(第四回)出題 >>
スポンサーサイト
2010.02.08 Monday
一定期間更新がないため広告を表示しています
スポンサードリンク * - * * - * -
季語の本意
2007.08.25 Saturday
写真は「クサカゲロウ」。この卵が「優曇華」です。
幼虫が「蟻地獄」なのは「ウスバカゲロウ」。親類ですが、別のものです。
☆予告☆
次回のブログ句会は9月1日、出題です。
お楽しみにお待ちください。
<「残暑」は「暑し」ではない。>
この前お話した「ぬかご」のメール句会、9回目をやりました。題は「残暑」「新酒」「桃」。どれも難しい題でしたが、ここでは話を「残暑」に絞ります。
「残暑」あるいは「秋暑」は、「暑さ」と重なりがあります。ことに今年のように、立秋過ぎて暑さが厳しいと「酷暑」のイメージさえあります。しかし、季語としての「残暑」「秋暑」は「暑さ」「酷暑」とは別の情感があるはずです。
次の句は、出句46句の中の一部ですが、この中に「残暑」・「秋暑」を「暑さ」「酷暑」とごっちゃにしている句がないでしょうか?
A秋暑し日の斑の遊ぶ男坂
B秋暑し売り出しの旗垂れしまま
C秋暑し厨に残る酢の匂ひ
D夫と居る昼の静けさ秋暑し
E秋暑し観音巡る九十九折り
Fすりきれしブックカバーや秋暑し
G鉛筆の芯折れ易き残暑かな
H狂ひ咲く八重山吹の秋暑かな
I飼猫のじっと目を閉づ残暑かな
「暑さ」・「酷暑」と置き換えても成り立つ、あるいは、その方が句が活きる、それだったら、「残暑」の題詠としては??ですね。
季語の本意を掴むこと、本意を活かして作句すること、心掛けたいものです。
Tweet
taiji-m
*
季語について
*
21:32
*
comments(0)
*
trackbacks(0)
スポンサーサイト
2010.02.08 Monday
Tweet
スポンサードリンク * - *
21:32
* - * -
コメント
コメントする
name:
email:
url:
comments:
Cookieに登録
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://haiku-blog.jugem.jp/trackback/56
RECOMMEND
素材満載 ブログで作る かんたんホームページ [CD-ROM付き]
(JUGEMレビュー »)
浅岡 省一
SPONSORED LINKS
New Entries
ご報告 (泰二の息子より)
(02/08)
世話人の繰り言
(11/16)
第九回合同ブログ句会・選句
(10/26)
第九回合同ブログ句会・出句集
(10/19)
第九回合同ブログ句会・出題
(10/12)
Recent Comments
第八回合同ブログ句会・出題
⇒
Mocco (04/04)
ご報告 (泰二の息子より)
⇒
まさき (02/27)
ご報告 (泰二の息子より)
⇒
うーむ (02/25)
ご報告 (泰二の息子より)
⇒
青子 (02/22)
第七回ブログ句会の感想
⇒
多代子 (03/27)
ブログ記事の引用
⇒
鳴子屋 (02/02)
俳句問答、「理屈について」
⇒
鳴子屋 (02/01)
新年ブログ句会のまとめ
⇒
あかざ (01/19)
新年ブログ句会のまとめ
⇒
うーむ (01/15)
新年ブログ句会・選句と評
⇒
さち (01/12)
Recent Trackbacks
第八回ブログ句会・選句と評。
⇒
株と思索と短歌のサイト (05/09)
Categories
ブログ句会
(66)
季語について
(7)
俳句と事実
(1)
俳句と理屈
(4)
Archives
February 2010
(1)
November 2009
(1)
October 2009
(3)
September 2009
(6)
August 2009
(4)
July 2009
(3)
June 2009
(3)
May 2009
(3)
April 2009
(3)
March 2009
(5)
February 2009
(4)
January 2009
(3)
December 2008
(1)
November 2008
(3)
October 2008
(1)
September 2008
(2)
August 2008
(1)
July 2008
(3)
June 2008
(2)
May 2008
(3)
April 2008
(1)
March 2008
(4)
February 2008
(4)
January 2008
(3)
December 2007
(1)
November 2007
(3)
October 2007
(2)
September 2007
(3)
August 2007
(4)
July 2007
(3)
June 2007
(4)
May 2007
(6)
April 2007
(5)
March 2007
(7)
February 2007
(6)
haikublog-tag
MOBILE
Links
JUGEM
User Template File
モノコレ
トラックバックBOX
カラメルでお買い物!
Profile
taiji-m
管理者ページ
RSS1.0
Atom0.3
(C) 2018
ブログ JUGEM
Some Rights Reserved.